柏崎地域の里神楽奉納神社
13130  佐   橋   神   社
所在地  柏崎市大字南条834
主祭神  天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)、
合祀神
神社概要  創立年月は不詳である。
 上南条の産土神である。その昔、神明社と称していたが、慶応元年(1865)、吉田家に願い出て佐橋神社と改名した。社殿は弘化3年(1846)に焼失したが、弘化4年(1847)に再建。昭和60年(1985)豪雪により、本殿は傾斜、幣殿は全壊、拝殿は傾危したが、同年本殿は修復、幣殿と拝殿は全面改築し、現在に至る。
 境内地や付近の丘は、鎌倉時代、越後毛利氏の祖、毛利経光の館跡だったと言われている。
祭礼  春祭 4月第4日曜日、秋祭 10月第1日曜日 (春祭りのみ上演)
里神楽演目  宮 清、榊、稲 田、弓、三 宝、幣 束、花、稚 児、盆、薄 女、三本切竜殿、ナスリ、葉 返、魚 釣、玉 取、雄 竜、大 黒、造杵大宝、大 剱、銚 子、百 姓、太平楽、
子供神楽  子供神楽の上演あり